

お知らせ
info
募集要項
令和7年4月1日採用 職員採用試験(支援職・保育士)を実施中!
支援職 中途採用試験を実施中!
オンライン就職説明会・施設見学を受付中!
インターンシップ(一日仕事体験)を受付中!
詳細はこちら
社会福祉法人
と ち ぎ 健康福祉協会とは
と ち ぎ 健康福祉協会とは
児童・障害・健康生きがいづくりを行う『福祉の総合商社』です
協会のお仕事
JOB
JOB

支援職
主に障害者支援施設で、身体的又は知的に障害のある方々の
日常生活の支援を行います。

事務職
施設の運営に関する事務、シルバー大学校等の運営に関する事務等、
幅広い分野での事務を行います。

保育士
保育所の保育士です。
0歳から5歳の乳幼児の保育とその保護者への子育て支援を行います。

保健師・看護師
障害者施設利用者の日々の健康管理や通院支援、
保育園児の保育及び日々の健康管理や往診補助等
といった業務を行います。

管理栄養士
障害者施設利用者の給食の献立の作成や栄養ケア計画の作成・評価、
健康づくりセンターでの栄養相談やクッキング講座等の企画運営を行うお仕事です

理学療法士・作業療法士
障害者支援施設で、身体的又は知的に障害のある方々の
身体機能や生活能力の維持・向上を図るため、
リハビリや歩行等の訓練を行うお仕事です

健康運動指導士
とちぎ健康づくりセンターや栃木県内の各市町、企業等で、運動指導や生活習慣病の予防、
運動の習慣化を図ることを目的とした健康づくり講座の企画、運営等を行うお仕事です。
就活準備サイト「インタツアー」にて、学生からインタビューを受けました。
インタビュー動画はこちら
キャリアパス制度・福利厚生
CAREER PATH・SUPPORT
CAREER PATH・SUPPORT
充実した福利厚生!!
育児休業制度や退職金制度、退職年金共済制度、人間ドック費用の補助、 資格取得支援などが充実
育児休業制度や退職金制度、退職年金共済制度、人間ドック費用の補助、 資格取得支援などが充実
詳細はこちら
わたしたちとともに学び、働いてくれる仲間を募集しています。
ぜひご応募ください。
お問い合わせ・ご応募はこちら
新卒・第二新卒の方は下のナビサイトもチェック!

